ハワイが好きで、好きで、お金がたまると、すぐハワイに行ってしまうのです。 
            そんなわけでハワイには何度行ったことか・・・。(笑) 
             
            −−−あのベイタウンの旅の店「ヌーベル」の社長・高山氏が、商売も忘れ熱中するハワイとは?? 
            ハワイにはどんな魅力が溢れていて、そして、何がオモシロイのか、ご紹介頂いた。 
             
            当ページの情報については、2002年時点のものです。 | 
          
          
             
             
              
             
            ハワイ島・マウナケア山頂 | 
          
          
             
             
ハワイ・・・。 
一言で表すとハワイは、奧が深い。 
太平洋のど真ん中にある 自然・不思議・癒しアイランド。 
ワイキキのように何でも(ほとんど)揃う都会から、ネイバーアイランドの時間が止まったような空間。快適な気候、フレンドリーなアロハ・スピリッツ、ロマンチックな大自然、天国にいちばん近い島じゃなくって、ちょっと入ってる島かも ? 
             
             
             
            ヌーベル 高山スタイル 
             
            ◇オアフ島  
             アラモアナSC サーフ系の服を買う。サイズもアメリカンなので買い溜め。ブランド品、買うときは買う!!セール中、狂ったように買う!!! 
            右の写真は、「ハワイの歩きかた」(http://www.hawaii-arukikata.com/)から拝借しました「オアフ島のビーチ」です。高山氏はハワイに行過ぎたので写真があり過ぎて、整理が追いつかないらしいです。(笑) 
  
            ◇フードコート 
            各国の料理がカフェテリア形式。料理はそれほどうまくないが、アメリカのモールとハワイアンテーストの融合が、「おかえりなさい」と。 
オレンジジュリアスがなくなって、あのテリバーガーが食べれないなんて悲しすぎる。 
MARIPOSAも好き。  
 
            ◇焼肉 
韓国式のお店が多く、うまい。 兄弟食堂 によく行く。 
帰国日は、朝5時に思い出に? 24時間営業の ソルボルの焼肉を朝食に(胃がもたれたり するけど 試練なのだぁ〜)  
 
            ◇ケオニ 
             ハリウッドスター御用達のケオスの姉妹店。 
本店のように高くなく、朝は、3ドルくらいから食べれるし、夜も飲めるし 雰囲気も 味も GOOD!! 
1日2、3回行くこともある。  
 
            ◇新キュイジーヌ 
環太平洋料理 ロイズ、アラン・ウォン 等 
最近日本にも出来てきたが うまい、雰囲気よし 味よし。 
            リゾート地だとこども入りやすいし ケイキ(お子様メニュー)は塗り絵、おもちゃ付で 楽しく食事できる。  
 
            ◇ドライブ 
ノースのほうにまで行くのは、オアフ島ステイにはかかせない。 
エルビスの別荘、シェイブアイス、昔ながらのハワイアン商店、気になるお店を見つけるとすぐに入る。癒される!! 
ジョバンニのガーリックシュリンプとビールを飲みたいので運転手つけるときも   
 
            ◇マウイ島 
離島の中では、大きい街がある島。脱ワイキキ派は、好む。 
滝や自然、いろいろあるねーっ、宿泊は、カパルア地区が好き。  
 
            ◇ハワイ島 
             大きすぎてレンタカー 不可欠。 
火山の島だけど メインランドの要素もあるのが面白い。 
豪華リゾート群のホテル・ゴルフ場、ヒロの街もコナの街も面白い!! 
日帰り 火山&コーヒー農園観光や、ヒルトン・ワイコロアに泊まるだけじゃ 満喫できませんよっ!この島には いろいろあるよぉ〜っ 
#第一印象で、(ワイキキと比べ)「何もない。」と言う人も時々いるけど、居れば居るほどハマってしまうのであります!   
 
            ◇カウアイ島 
             緑が多く、小さいのに変化に富んでる。 
超大型ハリケーン (アントニオはいらない)イニキで島がかなりダメージをうけたことにより、興味を持ち、はまってしまった。 
癒される。格好良い景色(映画によく使われる)、シダの洞窟に行くお船で踊るフラが最高!! 
ハムラ のサイミン、レモンパイ、BBQは私をクレイジーにする。ハリウッドスターはこの島にも別荘を持つ!! 
            右の写真も、「ハワイの歩きかた」(http://www.hawaii-arukikata.com/)から拝借しました。  | 
          
          
             
             
              | 
          
          
             
            旅に貪欲な私のライバルはハリウッドスターなのです。 
ニューヨークのヤッピィー(最近聞かない言葉?)がバハマと言えば、バハマを攻め、カリブのリゾートも負けじ、負けじ と 行きまくった。 
滑走路と外の道が区別つかないようなリゾートに降りても 早歩きで 入国審査へ向かい 「この飛行機の客で 一番 リゾート エンジョイしてやるぜ!!」 
            と思うのでした。(ハリウッドスターは自家用などが多いようですが・・・) 
             
             
             
            ★ワンポイント・アドバイス 
             絶対に人と同じじゃ嫌だっ!というハワイの楽しみ方・・・。 
もちろん、オアフ島で、ショッピングや、ビーチで遊ぶってのもいいけど、ハワイ島でワイルドにキメてみてはどうか。ハワイ島の大自然に思い切り飛び出そう。 
最近、僕が一番お勧めなのは、ハワイ島のハイキング。 
え?ハイキングなんて、だせぇ〜っ!と言わないで欲しい。 
だまされたと思って、いっぺんチャレンジしてみてください。 
キラウエア火山の火口をハイキングしたり、マウナケア山頂からの朝焼けを見たら、大興奮するに違いない。 
ハワイ島の大自然に触れるには、ヒロの街に滞在しましょう! 
オリエンタルな香りが漂う、どこか懐かしい街・ヒロ。 
            周囲にも観光スポットはたくさんありますよ。 
             
             
             
            このページの情報は2002年時点ですので、現時点の状況と異なる部分があるかと思います。ご注意ください。このページに掲載されている資料やコメントに基づいて旅行されて、万が一不利益を生じた場合には、当サイトから保障はできません。ご了承ください。また、現在、ヌーベルは別の形態で事業を継続しておりますが、ベイタウンの中の店舗は閉店いたしましたので、こちらもご了解願います。 
             高山氏へのメールは、ヌーベルホームページ(http://homepage2.nifty.com/nvl/)記載のメールアドレス宛にお願いいたします。 
             
            [ 
ベイタウン旅行倶楽部のオープニング 
](余談) 今から6年前。2000年に「俺達のホームページ」がスタートしました。その数ヶ月後(たぶん秋口だったと思います)、自然発生的に「ベイタウン旅行倶楽部」が立ち上がりました。最初は「俺達のホームページ」の中にいくつかのコンテンツを作りました。で、数年経って、2002年、高山さんの協力で、別のURLで、ま、独立したのがこの「ベイタウン旅行倶楽部」で、そのときに第一回として「高山流のハワイ」、即ち当ページが制作されたのであります。(2006年秋 
STAFF) 
             高山さんの「オーストラリア旅行記」もお楽しみください。 |