イタウンの方々は、エリートさんが多いので、海外へ赴任する方々が多い。私の友人・知人も海外に行って、そして何年も戻ってこない。最近では、18番街のIさんがシカゴに、一昨年はベイ中の名トランペッターのI川さんがドイツに、そうだ、仕事仲間だったK井さんも任期5年でアメリカに行ってしまった。
海外赴任には色々心配ごともあるけれど、大抵は、5年後、あるいは10年後くらいに日本に戻ってきて、そして、めちゃくちゃ恵まれたポストに就任、というパターンが多いのだろう。羨ましい。それより、なにより、その海外赴任の経験がその後の仕事に役立ったり、また、良き思い出になったりするわけで、単なる海外旅行では絶対に味わえない、あんなこと、こんなこと、が出来るのである。羨ましいの大連発である。
ということで、つい最近、2006年11月の初旬に、あの「てっちゃんパパ」でお馴染みのK村さんが任期4年で南米のベネズエラに渡った。ベネズエラに赴任するというのは、私の知り合いでは初めてだと思うが、最近ではカブレラの故郷だったり、そういえば、例のボクシングの亀田の対戦相手だったランダエダ(で、よかったのかしらん?)などで、ちょっと有名である。治安はあんまりよくないけれど、でもカリブ海に面したリゾート地があって、釣りやゴルフが大好きなK村氏にとってはたまらない環境なのである。くそぉ〜。次はお魚ちゃんの写真を送っとくれ!
2006/11/21 友人(?)のZaki |
* * * |
はようございます。 主人からたくさん写真が来ています。 ショッピングセンターのものだけ(だけ、といっても沢山ありますが・・)転送します。 なんだかベネズエラ楽しそうです。 食べ物が美味しいらしい・・・。 こういったお店での価格は日本価格と変らないみたいです。 コーヒーとチョコレートが特に美味しいそうです。 水曜日と木曜日のゴルフ場は女性無料だそうで、駐在員の奥様方はゴルフ三昧だそうです。私もさっそく道具とウェアだけびしっと揃えてしまおう、と思っています。 遊びに来たくなってもらえたかしら? 来年の夏休みはベネズエラへ、是非☆
2006/11/21 ○○直子 |
* * * |
|
 |
|
 |
|
 |
|

日に、計3箇所の大型ショッピングセンターに行ってきました。
どこも近代的で、物が溢れています。
生鮮食料品以外なんでも揃います。
輸入品は少し高いけど、これだけ物があるとは思っていなかったのでびっくりしました!
ケーキ屋さん、アイスクリーム屋さんもたくさん。
アイスクリームも食べてみたけど、美味しかったよ。コーンのシングルで150円くらい。
最上階はゲームセンター、レストラン、映画館(1階にもたくさんあった)があって、昨日はステーキ屋さんでTボーンステーキを食べました。
ビールと合わせて2000円。とても美味しいお肉です。
写真を見て分かると思うけど、物凄くデカイです。
3人前くらいあります。
先週、近くのカフェテリアで食べたフィレステーキも柔らかくて、味も良かった。
お肉はアルゼンチン産が多いようで、アメリカ産はなさそうです。
チキンも美味しいですよ!
靴屋さんも沢山あります。リーボックやウィルソンと言った輸入品は高いけど、種類は一杯あります。テニス、ジョギング、野球、バスケ用、なんでも揃います。ゴルフ用は発見できず。
勿論、女性用の靴、サンダルも沢山あります。
ドレス屋も沢山あります。
ショッピングセンターで一日中遊べます。
あまりに広くて、出口を探すのが大変で、足が棒になってしまいました。
映画館も沢山あり、アメリカと殆ど同じタイミングで封切られるようです。
駅から近いショッピングセンターは若干治安が悪い(誰でも来れてしまうから)ようですが、車で行くような場所にあるショッピングセンターは上流階級しかいないようでした。
2006/11/21 パパ@ベネズエラ |