もう間もなく「ベイタウン大池」も消滅してしまう・・・
ベイタウンの知られざる自然

ベイタウン旅行倶楽部 > ベイタウン・INDEX > ベイタウン大池


これがベイタウン大池だ。 間もなく無くなってしまうベイタウン大池(勝手に命名)と新しく入居が始まろうとしているミラ・マール(写真一番左)・・・・・2003/01/02撮影


[ ベイタウンの知られざる自然 ]

ベイタウンもめっきり空き地が少なくなってきた。
いや、つい1年前まではあちこち空き地だらけだったのに、ここに来て急に建設ラッシュになったのだ。
一見大きな空き地でほったらかしになっているような所でも、ある程度のインタバルで大きな機械で一斉に草刈りを施されるので、雑草すら滅多にお目に掛かれない。

ところが、打瀬中学校の海寄りの広大な空き地は少なくとも10年は何も変わっていない。かつては、マリンフォートのあたりまで一面の葦の原で、自然に溜った水が、まるで沼のようになっていた。
そこに、かるがもが生息しているという。
蛙や蛇もいたという。
その場所は立ち入り禁止で、工事関係者から聞いた話だが、埋立地とは思えないくらいワイルドな場所になっていたらしい。

しかし、その辺りも一斉にブルドーザーによって整地され、花見川沿いのわずかな土地だけが、ベイタウンが誕生する前からの自然を保っているのだ。
どういうわけか、そういった湿地帯には小さな魚もいる場合がある。
植物や、簡単に飛んで来られる昆虫や鳥ならいざしも、魚はまさか飛べはしない。
誰かが放したのだろうか。
それとも鳥が運んできたのだろうか。

ところで、メッセ大通り沿いにも僅かに葦の原がある。
ちょっと雨が降ると、水たまりはたちまち大きな池に変わる。
ここは通り沿いだから簡単に観察することが出来る。
私はここをベイタウン大池と名付けた。
何度か野鳥が水を飲んでいる光景も目撃した。
この辺りを営巣地にしているコアジサシもその中のひとつ。

ただ、もうその辺も間もなく整地されてしまい、ベイタウンにはコアジサシの住むところが無くなってしまうのも時間の問題。
5年前くらいはベイタウンの上空には雲雀が盛んに鳴き、そして夜は打瀬中学校のほうで蛙の声も聞こえていたが、もう、それは昔話になってしまうのだ。
だんだん賑やかになってくるベイタウンの街並みに、ひっそりとしてしまった世界があることを少しだけでも認識してほしい。
2003/01/19 Oretachi's HP
ベイタウン大池用
特製(?)マップ

緑色の部分(A)はベイタウンが出来た約3年前には長年の風雨でほぼ自然な状態で野生であった。(ちょっと表現が悪いか)
しかし、現時点で葦が生い茂り、湿地帯になっているのは、Bの橙色の部分(そこがベイタウン大池)と、Cの部分だけになってしまった。しかも、その部分も風前のともし火である。



1991年頃のベイタウン。と、言っても、まだベイタウンは影も形も無い。この写真はちょうと花見川河口の美浜大橋近辺から現在の打瀬中学校方面を望遠で撮ったものであるが、打瀬中学校あたりにブルドーザーが聖地している様子が窺える。この頃の整地した土砂(残土??)が打瀬中学校の海側に放置されていて、これらの小さな起伏がところどころに小さな沼を作る要員になったと俺達HP研究班は睨んでいる。

以上は2003年1月の情報です。ご注意ください。


以下、追加・・・



2003年11月。打瀬中学校の南側。残念ながら工事関係者しか入れない。
だから、ネットが破れた穴にカメラを突っ込んで撮影している。

この草むらにカルガモが住んでいると言われている。
▲ このページの先頭へ



ベイタウン旅行倶楽部 > ベイタウン・INDEX > まもなく消滅ベイタウン大池

ベイタウンを歩こう! ディスカバー・ベイタウン

Oretachi's Homepage Makuhari