羽田空港にて 午前6時だというのにビジネス・旅行客入り混じって沢山の人たちでごった返す。
  Haneda 
            airport in Tokyo | 
           国際線カウンター 出発ロビーの一番奥の方にある。リムジンバスならANA乗り場で降りるのがベスト。荷物はここで手続きをして預ければネパールまで直接届く。 International 
            airline counter | 
        
           
             
            
  | 
        
           関空行き登場口 関空まではANAで。 午前7時36分発の便で向う。
  We 
            goes by ANA from Haneda 7:36 a.m. to Kansai Airport.
  | 
           関西空港 国際線ロビーまで長〜いエスカレーターで4階まで上がる。登場手続き開始の10時までと登場開始の12時過ぎまで時間が沢山余るので、3階のショッピングコーナーで時間潰しが便利だ。 Kansai 
            airport | 
        
           
             
            
  | 
        
           Shuttle 
            train 出発ゲートまではシャトル電車を利用する。 出国チェック時に空港施設利用料¥2650を取られるので注意が必要だ。 We 
            goes by the shuttle train up to a boarding gate.
  | 
           ロイヤルネパール航空RA412便。 内装は至ってシンプル。窓側に座れば瀬戸内海、中国大陸と美しい景色の連続だ。
  Royal 
            Nepal airline RA412. | 
        
           
             
            
  | 
        
           空からの眺め1 旅慣れた人にはいつもの風景かもしれないが、まずは瀬戸内海が美しい。九州の辺りまでずーっと楽しめる。
  Setonaikai | 
           空からの眺め2 青い空と雲の絨毯も、旅路ともなればこれまた格別。往路は意地でも窓側の席確保がお勧めだ。
  Blue 
            sky & the clouds. | 
        
           
             
            
  | 
        
           上海空港 降りたくなくても燃料補給と機内清掃の為一度ここで降ろされる。
  Shanghai 
            airport | 
           Shuttle 
            bus こんなバスで出国ロビーに運ばれる。途中見た事もない様々な中国国内便の飛行機が目を楽しませてくれる。
  Shattle 
            bus | 
        
           
             
            
  | 
        
           出国待合ロビー この周辺で出発までのおよそ1時間、ぐったりしながら思い思いにミニ上海気分を味わう。 Boarding 
            roby at Shanghai. We must wait about 1hour. | 
           ありがたい看板もちゃんとある。上海滞在のほとんどをここで過ごさせてもらった。ずーっと奥に行くと免税店やコーヒーバーもあるので、中国みやげを仕入れる事も出来る。(復路で大活躍した) A 
            sign of toilet & smoking room.  | 
        
           
             
            
  | 
        
           中国の消火栓 ほら、まさにここは中国。思わず嬉しくなってこんな物ばっかり写真に撮ってしまった。
  At 
            Shanghai airport. | 
           待合ロビーにて テレビも当たり前だが中国の番組が放送されている。こんな事をしていれば1時間なんてあっという間だ。ちなみに上海空港では日本語での出発案内もされるので安心だ。 Chinese 
            TV show. | 
        
           
             
            
  | 
        
           空からの眺め3 どこまでも水と田園の美しい模様が中国大陸には広がっている。 | 
           空からの眺め4 雄大な大河が水を運び大地に潤いをめぐらせている生命感溢れる地球の息吹きを空から一望できる。だからこそ窓側がいい! |